
Art the Heartは描く前に
心も身体もゆるゆるリラックスできる
音楽を聴きながら心を整えます💡
これがすごく大事❤️
そしてルールはたった1つ
自分自身のその時必要な
「テーマに気づく」
これだけです
あとは「テーマ」をたまーに意識するのみで
上手く描こうとか構成などあまり深く考えない。
それもテーマに縛られすぎるなら
途中で変えてもいいやんって
言うぐらい自由でいい
なんせ楽しく描くことが大事
無心に夢中に思うまま
手が動くまま
好きなように描く
上手いも下手もまっーたくナッシング⭐️
作品を作るのではなく
そのテーマに想いを寄せ、
自分の人生を振り返るような
今の心境を映し出すような心を洗う体験
「心の芸術」
それが「Art the Heart」です。

例えば私が上の画像の絵を描いたときの
テーマは「受容」⭐️✨
描きはじめた時は
「全部を受け入れる」
というイメージでキレイなイメージが浮かんでいて💖
でもそんな想いで描けば描くほど、
色を重ねれば重ねるほど
なんだかどんどんイメージとかけ離れた色になる💦

「えー!?私の心はこんな色?」
そして土台の仕上がりはなんともいえない
どろどろの色に…
「どうなっちゃうんだろ」
と不思議な気持ちで土台の完成❣️
アクリルは固まらないと混ざるので、
約1時間置いて固めるの👍

この土台を乾かす間の1時間
固まるまでの間考えていたことは
「これが私の『受容』の色?
もっときれいな絵をイメージしてたのに…
なんか色も汚いしぐちゃぐちゃやん」とか😅
「こんなんが描きたかったのか?
いや、そんな訳じゃない」とか😥
ただ切り替えが早い私は
まぁそれも自分かとオモロいやんと
土台が乾いてまた描き始める💡
これが私かも〜と吹っ切れてからは
無心で描くことだけに集中❤️
そして納得いくまで色を重ねていったら
あらら❣️
完成はなんて綺麗なの〜〜💖⭐️✨
最初描いたイメージ
そのままの色が仕上がりに出てきてる😊
絵を描くことが苦手だったはずが、
自分にもできるやん💕
って納得の仕上がり🥰
過程

そして仕上がりを見て
あらためてこの「受容」と言うテーマで
描いた過程を考えてみた🤨
夢中になって描いている時、
全くイメージ通りではなく
いろんな葛藤が顔をだした土台
ふと考えるとこの絵には
私の人生が詰まっていたと分かった。
内気だった子供時代、
アナウンサーになれて嬉しかったこと
苦しかった嫁姑関係や悩んだ子育て
がむしゃらに働いたウエディング業界
そして今大学生たちの前で話す自分
何千という出会い✨
「そうか!いろんなしんどいことや
悲しいことの経験があの土台の色になったのか
それがあったからこその今。
今を受け入れる、受けとめることができる!
こんな美しい色を、
まさに受容を表現できたんだと納得」
最初はキレイに描こうと思っていた
私の「受容」のイメージ🩷
描いているうちに自分でも気づかなかった
心の中のものがあぶり出される💡
今の受容というものに対する気持ちになるまでの
しんどかった心境がどろどろの土台💦
でも今は私は大きな度量、
全てを受け止めるんだと決めている❣️
「清濁併呑」
清らかなものも濁ったものも全部あわせ飲む
と言う自分になったのが表現できた納得の仕上がり⭐️
自分を知る
私が「受容」という絵を描いて感じたこと、
そして自分自身に伝えたいと思ったメッセージ💖✨
私は「受容」を意識し
全てを受け入れられるようになるまでに
いろいろな努力をしてきたよね。
そのためには失敗も必要だったし
つらいこともしんどいことも
涙を流すほど悔しいこともたくさんあったよね。
でも全ての経験は役に立っているじゃない?
しんどいことも今となれば糧となっているでしょ。
無駄なことなんて1つもなかったんだよ🥰
そう思うと自分が大好きな私だけど、
さらに好きになれた❣️
だけどこういう経験は私だけじゃなく
あなたもあるはず😊
そして今現在も
「しんどい」「つらい」
と感じて生きている人もいると思う。
私もそうだったしその渦中にいる時は
どんなアドバイスをされても
「しんどい」としか思えないと思う。
でも今私が学生をはじめ
みんなに伝えたいこと、それが
「全ての経験は無駄にはならない」
「どんなしんどいことでも宝になる」
それを「受容」というテーマを通し
この絵で表現したかったのかもしれない⭐️✨
以上1つの絵を描き上げるまでの
過程を真面目に書きました🧐笑
こんな感じなので一般的な
「絵」を描くのとは
ちょっと趣旨が違うかもしれません🤭
だからむしろ
「絵が苦手」
「普段絵を描かない」
「興味がない」
みたいなあなたに絵を描くということを
通して非日常を味わって欲しい🥰
もちろんそんなに深いテーマじゃなくて
単純に絵を楽しむのも全然あり
遊び心満開の作品を作る方も多くおられます💡💕
絵を通して「無」になることで
心の洗濯をしてすっきりして帰っていただけたら
ゆきりんは満足です😍
目に見えるのはアクリルで描いた「絵」ですが
本質は心の洗濯、心の絵
それが「Art the Heart」です⭐️✨
受講者の作品とお声
テーマ:解放と自由

アンケート
A:自分との対面をしたかった
Q:一番印象に残った瞬間を教えてください
A:濁っていた色がどんどん透明度を増して行った時 ❤
Q:どんな人におすすめしたいですか?
A:娘 ❤
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:自分の思いが目に見えて気持ちがスッキリしました
テーマ:融合

アンケート
A:自分がどんな絵を描けるのかチャレンジ、完成したら家に飾りたい
Q:一番印象に残った瞬間を教えてください
A:自分が思っていたものと違って手が勝手に動いている瞬間
Q:どんな人におすすめしたいですか?
A:絵が苦手だと思いこんでいる人
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:これまでの人生を振り返り今があることに感謝
Q:その他
A:和やかな時間の中で幸せな心になりました
テーマ:進化

アンケート
A:ゆったりとした時間をすごしたくて
Q:一番印象に残った瞬間を教えてください
A:自分にぴったりの言葉だったりアートについて自由で良いと感じたこと ❤
Q:どんな人におすすめしたいですか?
A:すべての人類に ❤
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:ますます進化します
テーマ:中庸 あるがまま

アンケート
A:ゆったりとした時間をすごしたくて
ゆきりんサロンに来たかったから
Q:一番印象に残った瞬間を教えてください
A:中心の白をブルーで重ねてほぼ白が無くなった時
Q:どんな人におすすめしたいですか?
A:自分に向き合いたい人
アートに興味があるけど自信がない人
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:私にできるかな?と不安がありましたが、
お話しながら集中しているうちに、
全てOKだと思えました
Q:その他感想
A:以前からゆきりんサロンに来たかったのがやっと実現しました。
アートの心得は無いのですが、
集中して色を重ねていくうちに
楽しくなりました。
会話での気付きもあり、
充実した時間を過ごせました
テーマ:愛

アンケート
A:人生を楽しむため
Q:一番印象に残った瞬間を教えてください
A:カワイイと言われて調子に乗った瞬間(笑)最高に嬉しい一日 ❤
Q:どんな人におすすめしたいですか?
A:自分のイメージが分からなくなってる人に ❤
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:自分を信じる決心、覚悟ができた
テーマ:内観

アンケート
A:ゆきりんと楽しみたかったから❤
Q:一番印象に残った瞬間を教えてください
A:最後のコーディング後のキラキラした仕上がり ❤
Q:どんな人におすすめしたいですか?
A:絵を描いたことがない人、又は苦手な人 ❤
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:絵を描くことの苦手意識がなくなった
Q:その他
A:自由に描けてとても楽しかったですありがとうございました
テーマ:輝・Sparkle


アンケート
A:とにかく変化し続ける自分と毎回出会える
Q:絵を描いている時の心境は?
A:楽しい、ワクワク
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:Artをしている時以外でもお話の中で気づきや驚きがいっぱいで、
さらに幸せになっています
Q:参加しようか検討している方に一言
A:検討しているのはなぜだろう?
来て体験して感じてください
テーマ:再生


アンケート
A:ゆきりんArtを見て絶対描きたい!!!と思った
Q:絵を描いている時の心境は?
A:自分と向き合う→左脳がうるさい→シーン…。→集中→スッキリ→楽しい~ ❤
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:心の中の変化が目の前に現れ、どんな絵を塗り重ねていっても(キレイでもそう見えなくても)それがまたいいと思った
Q:参加しようか検討している方に一言
A:検討?必要なし。ただやってみるだけ、どうぞゆきりんと自分自身を楽しんで下さい♪
テーマ:


アンケート
A:ゆきりんさんのセッションを受けてみたかった
Q:絵を描いている時の心境は?
A:感謝があふれました、ありがとうございました
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:とても軽い気持ちになりました
Q:参加しようか検討している方に一言
A:気軽に楽しく受けてみてはどうでしょうか?
きっと心の奥が満たされますよ!!
テーマ:解放

アンケート
A:絵を描く事が苦手だけど友達が描いたのをみて描いてみたくなった
Q:絵を描いている時の心境は?
A:これでいいのかな?と不安になったり、ワクワクすごく楽しくなったり色々な感情が解き放たれていく感じがしました
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:「開放}というテーマで描きましたがモヤモヤしていた気持ちが本当に解放されてビックリ♪私は私でいいんだ、もっと自分を大切にと思いました
Q:参加しようか検討している方に一言
A:不安になってもゆきりんが温かくて優しい言葉をかけてくれるのでどんどん描けます。みんな楽しく描いて下さい
テーマ:水の世界


テーマ:昇る・開く


テーマ:静と動


テーマ:自分の可能性



絵は描いたことがなかったのですが、やってみたいとお願いしました。 お話が楽し過ぎて盛り上がり過ぎて 絵はもちろんですが、それ以上にこの時間が宝物と思えるくらいでした。 相手によって対応をくださるゆきりん、この時間を受け取ったら、自分の何かがかわると確信します
テーマ: 流 ~回帰~

アンケート
A:以前から五感を使ったワークショップを探しており特にフィンガーアートに興味があったのでとても楽しみにしていました。
Q:絵を描いている時の心境は?
A:「楽しい」しかない。自然と口角が上がっている。筆が止まるまで日常なかなかできない自分に忠実を体験!!嬉しい♡
Q:参加前と参加後の心境の変化は?
A:自己肯定感今まで受けたワークで一番上がってます♡ものすごい満足!!ハートチャクラOpen!!私の「愛」ってこんなんか!?笑
Q:参加しようか検討している方に一言
ぜひ一度気軽な気持ちで参加してみてください。自分のことが愛しくなります。ゆきりんのトークをぜひ聞いて下さい。
テーマ: 流 ~回帰~


テーマ:自由きまま

テーマ:自分の光


受講者さんの様子と作品











ゆきりんの絵
以下は私の絵とそのテーマです。
慈愛

フレキシブル

地球

宇宙

エネルギー

水(流れ)

生命(芽出る)

■9月21日(土)
■11時開始~15時終了予定
■開催場所:ゆきりんサロン
■募集人数:限定3名様(先着順)
■料金:18.000円(額縁は別)